【水戸市】遅塚家の山桜

山櫻

幹周3.7m

樹高20m

樹齢200年

東茨城郡緑岡村大字見川

遅塚常次郎氏

由緒

水戸藩時代の稗倉の跡で、老松巨樹が繁茂して居たが、個人有となるに及んで伐採されていった。此の櫻のみは理解ある現地主のため巨大なる成育を遂げ、現在では個人有の櫻樹としては懸下で大関格となって居る。

『茨城懸巨樹老木誌 下巻』(昭和15年・関右馬允)


茨城県の桜

常陸国一千三百年の桜史と平成の桜の記録 茨城一本桜番付 平成春場所の発表