【潮来市】大生殿神社の桜並木
令和4年4月撮影
茨城県潮来市 大生殿神社(おおうでんじんじゃ)
市指定天然記念物(昭和47年指定)
『茨城桜見立番付』(川上千尋・昭和58年)の「さくら群部門」で西の小結に選ばれています。
ヤマザクラの並木で、それぞれ樹齢が進んでおり、枯れているものが目立ちました。
社殿の近くには広場があり、そちらにはヤマザクラやオオシマザクラなど様々なサクラが植えられているようです。
社殿は古墳(大生古墳群)の上に建てられており、珍しいと思います。
令和4年4月撮影
令和4年4月撮影
令和4年4月撮影
令和4年4月撮影
令和4年4月撮影
0コメント