【水戸市】好文亭の寒緋桜
平成24年4月撮影
茨城県水戸市 偕楽園好文亭
開花の時期が1月~3月と早く楽しめる桜。
寒緋桜は数少ない野生原種です。
好文亭の料金所の奥に美しい一本があります。
この寒緋桜(カンヒザクラ)と大島桜(オオシマザクラ)の自然交配によって生まれたのが河津桜(カワヅザクラ)といわれてます。河津桜の開花が早いのは寒緋桜の遺伝でしょう。
沖縄で桜というと主に寒緋桜を指すそうです。
緋寒桜(ヒカンザクラ)とも言いますが、彼岸桜(ヒガンザクラ)と勘違いされやすいことから、当サイトでは寒緋桜に統一しています。
平成31年3月撮影
写真提供:坂野しげ子さん(小美玉市)
平成31年3月撮影
写真提供:坂野しげ子さん(小美玉市)
0コメント