【石岡市】覗き灯籠の山桜

令和3年3月撮影

茨城県石岡市 菖蒲沢薬師堂


菖蒲沢薬師堂の参道である薬師古道に覗き灯籠があります。本来はここから薬師堂の薬師如来坐像を覗けるというものですが、現在はヤマザクラが遮ってます。

そこでこの桜を覗き灯籠の山桜と呼ぶことにしました。

当初オオシマザクラかなと思いましたが、他ではほとんど見ることができない珍しい桜で、葉芽は緑、花は小ぶり純白で下を向いています。

令和4年4月撮影

令和3年3月撮影

令和3年3月撮影

令和4年4月撮影

令和4年4月撮影

令和2年12月撮影

令和2年12月撮影

茨城県の桜

常陸国一千三百年の桜史と平成の桜の記録 茨城一本桜番付 平成春場所の発表