【潮来市】二本松寺の十月桜
平成30年11月撮影
茨城県潮来市 二本松寺
紫陽花の名所として有名な二本松寺。徳川光圀公ゆかりの寺院で、この十月桜は光圀公に関係しているとの話を聞いたことがありますが詳細は未確認です。
平成30年11月撮影
秋から冬にかけて花を咲かせる十月桜。
平成30年11月撮影
また、二本松寺といえば紫陽花が有名です。茨城見聞録さんの記事を参照してください。
平成30年11月撮影
茨城県潮来市 二本松寺
紫陽花の名所として有名な二本松寺。徳川光圀公ゆかりの寺院で、この十月桜は光圀公に関係しているとの話を聞いたことがありますが詳細は未確認です。
平成30年11月撮影
秋から冬にかけて花を咲かせる十月桜。
平成30年11月撮影
また、二本松寺といえば紫陽花が有名です。茨城見聞録さんの記事を参照してください。
茨城県の桜
常陸国一千三百年の桜史と平成の桜の記録 茨城一本桜番付 平成春場所の発表
0コメント