【下妻市】多宝院の枝垂れ桜
平成25年3月撮影
茨城県下妻市 多宝院
下妻城主多賀谷氏の菩提寺。
元治元年(1864年)天狗党の乱で焼失するという歴史をもつ。
本堂前に見事なシダレザクラの古木。
また境内にはもう一本比較的若い全盛期のシダレザクラとソメイヨシノがあります。
平成25年3月撮影
平成25年3月撮影
平成25年3月撮影
平成25年3月撮影
もう一本のシダレザクラ。今からが全盛期ともいえる樹勢。
平成25年3月撮影
夕方のやわらかい光で撮影。
平成25年3月撮影
平成25年3月撮影
平成25年3月撮影
本堂前のソメイヨシノ。西からの夕陽が当たって輝いていました。
平成25年3月撮影
すばらしい景観です。
平成28年3月撮影
0コメント