【桜川市】岩瀬城武家屋敷天空の櫻

平成30年4月撮影

茨城県桜川市 岩瀬城総合娯楽センター


『茨城桜見立番付』(川上千尋・昭和58年)において、ヤマザクラ部門で西の関脇になっている桜が「仁平家の山桜」であり、その山桜の巨樹があった場所が株式会社仁平産業様が運営する娯楽施設岩瀬城です。先代の社長が亡くなられており、残念ながらその山桜の場所はわかりませんが、岩瀬城には桜見立番付が貼り出されておりました。一山全てが岩瀬城の敷地となっており、様々な品種の桜が咲き競います。

平成30年4月撮影

以前は骨董品の展示がされていた武家屋敷ですが、近年「カフェ天空の櫻」として営業しています。

平成30年4月撮影

武家屋敷の錦鯉。品評会で何度も賞を受賞されていることで有名です。

平成30年4月撮影

平成30年4月撮影

平成30年4月撮影

平成30年4月撮影

平成30年4月撮影

茨城県の桜

常陸国一千三百年の桜史と平成の桜の記録 茨城一本桜番付 平成春場所の発表