【桜川市】行屋の桜

平成28年撮影

茨城県桜川市


ヤマザクラの絶景地高峯を背景に咲く、エドヒガンザクラの名木。高峯のヤマザクラで有名な地域ですが、その麓で一際早く満開になる一本桜が行屋の桜です。ご主人にお話を伺いましたが、現在のものは二代目とのことで、昔はもっと立派な桜があったそうです。遠くからでも眺めることができるので、一足早い高峯の春を見ることができます。

平成28年撮影

平成31年3月撮影

平成31年3月撮影

平成31年3月撮影

奥の山、高峯山にも一本咲いているのが見えます。あちらもエドヒガン系なので「大岩の桜」でしょう。

平成31年3月撮影

令和2年3月撮影

令和2年3月撮影

令和2年3月撮影

令和2年3月撮影

雪化粧をした高峯と行屋の桜。



茨城県の桜

常陸国一千三百年の桜史と平成の桜の記録 茨城一本桜番付 平成春場所の発表