【土浦市】亀城公園の桜

令和3年4月撮影

茨城県土浦市 亀城公園

県指定史跡


土浦城の本丸と二の丸を造成した公園。

櫓門は本丸にあるものとしては関東随一だそうです。園内には昭和時代になってから約70本のソメイヨシノが植えられました。亀城公園が整備されたのが昭和9年ですから、おそらくその時に植えられた桜でしょう。

令和3年4月撮影

令和3年4月撮影

令和3年4月撮影

令和3年4月撮影

令和3年4月撮影

令和3年4月撮影

平成29年4月撮影

平成29年4月撮影

お城を借景として桜を楽しむことができます。

平成29年4月撮影

平成29年4月撮影

写真提供:坂野しげ子(小美玉市)

写真提供:坂野しげ子(小美玉市)

茨城県の桜

常陸国一千三百年の桜史と平成の桜の記録 茨城一本桜番付 平成春場所の発表