【水戸市】茨城県護国神社の桜

平成30年4月撮影

茨城県水戸市 茨城県護国神社


ここは元々は偕楽園桜山です。

昔はヤマザクラが咲いていましたが、現在はソメイヨシノに代替わりしています。

境内には一部ヤマザクラが現存しています。

平成30年3月撮影

写真提供:坂野しげ子(小美玉市)

令和2年4月撮影

写真提供:冨山幸治さん(龍ケ崎市)


※偕楽園桜山、護国神社相生の松、桜ノ宮のねがい桜は別記事で掲載しています。

茨城県の桜

常陸国一千三百年の桜史と平成の桜の記録 茨城一本桜番付 平成春場所の発表