【笠間市】金剛寺の枝垂れ桜
平成25年3月撮影
茨城県笠間市 金剛寺
樹齢600年ともいわれているシダレザクラの古木。
現在は初代が枯れてひこばえが再生した状態といわれています。
平成25年3月撮影
平成25年3月撮影
平成25年3月撮影
平成25年3月撮影
平成24年4月撮影
こちらは「吉野桜」という立札がありました。
昔はソメイヨシノを吉野桜といったのでその名残りです。
平成24年4月撮影
参道のソメイヨシノ。幹からごく短い枝が出て花を咲かせていました。
これはソメイヨシノだけに見られる現象で、品種を見分ける際に役立ちます。
令和3年3月撮影
写真提供:坂野しげ子(小美玉市)
令和3年3月撮影
写真提供:坂野しげ子(小美玉市)
令和3年3月撮影
写真提供:坂野しげ子(小美玉市)
シキザクラ(四季桜)も咲いています。
0コメント