【常陸太田市】久昌寺の桜

平成26年4月撮影

茨城県常陸太田市 久昌寺


徳川光圀公が、母親の谷久子を弔うために建立した久昌寺。

当初は現在の稲木町に建てられましたが、明治3年、現在地にあった久昌寺の末寺である蓮華寺と併合再建されたようです。

平成31年4月撮影

茨城県の桜

常陸国一千三百年の桜史と平成の桜の記録 茨城一本桜番付 平成春場所の発表