【常陸太田市】太田一高の桜

平成30年4月撮影

茨城県常陸太田市 太田第一高等学校


茨城県北エリアで最も古いソメイヨシノが咲く高校。

『茨城桜見立番付』(昭和58年)を発表された川上千尋先生が校長先生を務めた学校です。

川上先生が最も好きな桜は、子供たちの成長とともにある学校のソメイヨシノだとおっしゃっていました。

校内いたるところにソメイヨシノが咲いていますが、どれもが古木で見応えがあります。

また、近年植えられたものもたくさんあり、未来への植え継ぎがされているようです。

平成30年4月撮影

ひこばえが成長して巨樹を支えています。

川上千尋先生にお会いして、桜のレクチャーを受けました。

その時の事は下記記事を参照してください。

平成30年4月撮影

平成30年4月撮影

平成26年4月撮影

茨城県の桜

常陸国一千三百年の桜史と平成の桜の記録 茨城一本桜番付 平成春場所の発表