【筑西市】延命寺の枝垂れ桜
平成29年4月撮影
茨城県筑西市 延命寺
市指定天然記念物
延命寺は徳川家から庇護されていた歴史をもつ真言宗の寺院。
県西地区最高峰、樹齢350年ともいわれるシダレザクラが見事です。
平成31年に市の天然記念物に指定されました。
60年前に落雷を受けたことがあるそうですが、素晴らしい枝ぶりです。
毎年行われるライトアップはまさに至高の情景。
寺院借景とともに存在感が際立つ一本桜です。
平成29年4月撮影
平成29年4月撮影
夕陽が照らす一瞬の情景。
平成29年4月撮影
地面に付いてしまうほど枝を伸ばしています。
平成29年4月撮影
平成29年4月撮影
平成25年3月撮影
平成25年3月撮影
令和2年3月撮影
令和2年3月撮影
令和2年3月撮影
令和2年3月撮影
令和2年3月撮影
令和2年3月撮影
令和2年3月撮影
0コメント