【城里町】上入野の枝垂れ桜
令和2年3月撮影
茨城県東茨城郡城里町
城里町の小松寺の近くに立派なシダレザクラがあると知って訪ねました。
このサイズだともしかして小松寺のシダレザクラ(徳川光圀公お手植え伝承がある桜の2代目)の姉妹樹かなと思いました。
お宅のご主人(おじいちゃん)に伺ってみると なんと!水戸六地蔵寺のシダレザクラ(徳川光圀公御観覧の桜)の子孫樹とのことでした。 なんでまた六地蔵寺から?どういったご縁ですか?とお聞きしましたら なんと、おじいちゃんの祖父が六地蔵寺のご住職だったとのこと。その縁で子孫樹を植えたそうです。恐れ入りました。
桜の下の松の木も絶妙です。
桜の情報を教えていただいた「一匹羊のラムちゃんさん」ありがとうございました。
令和2年3月撮影
0コメント