【講演】桜見巧者講座 日立の章

常陸国1300年桜史の原点、筑波山塊の山桜群から桜川笠間の鶏足山塊、そして多賀山地日立の山桜群、最後に日立大煙突と大島桜群を写真と動画で解説上映します。 


会場は7回目となる「釜めし処みなみさん」 

日立市河原子町3丁目29-24
令和7年10月26日(日)15:00〜16:30 
申し込みは0294-33-0931 
定員18名、参加費1,000円(ドリンク、ケーキセット付) 
世界遺産級の筑波山塊の山桜群をはじめ、茨城県にしかできない圧倒的な風景をお見せします。 みなさんの桜の見方、概念を変えます。