【動画】茨城県の遠山桜

茨城県八溝山地の南端部「筑波山塊」「鶏足山塊」

ここは天然のヤマザクラ群生地であり、その規模は国内最大。

筑波山、桜川の文化的な歴史を踏まえれば、この景観が全国に影響してきた価値は計り知れません。まさに日本が誇る世界遺産級の風景といえます。

令和7年9月21日、桜川市市制施行20周年記念講演「桜川・千三百年の桜文化史(稲葉寿郎・水戸桜川日本花の会代表)で上映された6分間のスライドムービーです。

あえて近隣市町村にも熱いメッセージを伝えたく、笠間市、石岡市、かすみがうら市、土浦市、つくば市、そして桜川市と展開します。これは仮想世阿弥ルート(謡曲「櫻川」で母がわが子を捜し歩いて桜川に到達する)です。


監修

水戸桜川千本桜プロジェクト

水戸桜川日本花の会